こんにちは!
空も青くて海も青い

最高の状態に仕上がっている館山よりお届けするワンドロブログです
そういえば私が愛する鹿島アントラーズはイイ感じに仕上がっているのでしょうか?
今夜はクラブワールドカップ2016の開幕戦でオークランドシティーFCと勝負ですね
日本一を達成したアントラーズですから、この勢いで世界も制していただきたいものです!
遠藤くん、源ちゃん、ショウマ、ダイゴ
今夜もハリキッテくださいね〜〜
ワンドロに導入されているスカパーオンデマンドでは見れないみたいなので
BS日テレが見れる皆さんは熱い応援をお願い致します!
さて、本日はもう一つ仕上がっているお話しです
それは。。。

館山のニジマス管理釣り場、オラホフィッシングスポットです!
皆さんはご存知でしょうか?
南国館山でもニジマスが釣れちゃうってコトを!

皆さんはご存知でしょうか?
オラホにはマスだけでなく最近、巷でモテモテなネコがたくさん居るってコトを!

皆さんはご存知でしょうか?
オーナーのトクラさんは写真を撮るといつだって目をつぶっちゃうってコトを!

そんなトクラさんの頑張りで
クローズの間にイノシシの皆さんに荒らされまくった場内もバッチリ整備されまして
完全に仕上がっておりましたよ〜〜
オラホフィッシングスポットさんはビギナーでも
とても安全、かつ快適に釣りを楽しめるナイススポットです!
オープン初日と翌日は土日でしたので伺えませんでしたが
火曜日、そして今朝と二時間半券でプレイしてまいりました
なんとヘタクソンな私でも15匹も釣れましたよ!

今日は私が作った雪ウサギのクランクがイイ感じでしたね

良かったスプーンはこんな感じ

ウィーパーの1.5gとお友達の宮城アングラーズヴィレッジの養田さんが作ったエフドラッグが良く釣れました!
外掛りも多かったので針はキンキンで行きましょうね
最近アジングばっかりやってましたので
コツッと当たると反射的にバシッと合わせてしまい
全然乗らなかったんですが
当たっても巻き続ける感じで乗せればイイみたいですので
皆様もマキマキして見てくださいね〜〜
糸はエステルを使っています

ゴーセンのルミナシャインは色付きですので老眼進行中の私でも大丈夫です!
伸びも少なくアタリがハッキリ出るのでイイ感じですよ
リーダーはフロロカーボンの0.8号をチョロっと付けてます
こちらは釣り具ランドさんで購入できますので
是非使って見てくださいね
夜釣りのアジングにも使っています!
タックルはこんな感じ

ゆっくり巻くのが苦手な私はローギアのスピニングリールです
ベイトタックルは大きいスプーン用!
ベイトはアタリが大きく出るので楽しいですよ〜〜
ベイトロッドも養田さんの作ったビーエリアファン!
こんな可愛い道具で遊ぶコトが出来るマス釣りはイイですね
オラホさんはゴリゴリのメンターさんや
透明なお水で釣らなきゃマスじゃ無い!って方にはちょっと向かない釣り場ですが
風もなくポカポカ陽気の中、のんびり過ごすのには最適です
この週末はお弁当でも持って遊びに行って見てはいかがでしょう?
そして帰りにワンドロで釣り談義しながらコーヒーでも飲みに来てくださいね
では皆様のお越しをお待ちしておりまーす!
サイトの引っ掛けマニアが手出し出来ないのもイイところだな!
オラホ大好きな店長のヤギヌマ