今夜はベタ凪なんですよ

こんにちは!
今日の館山はあったかいですね〜〜
夜もベタ凪らしいです

最近は日中のアジが調子イイみたいなんですけど
私は夜しか行けないので我慢してます。。。。
明日からは週末ですからサビキでもアジングタックルでも持って遊びに来てみては如何でしょうか?

ま、夜でもポツポツは釣れていますよ


なかなか数がまとまらないのでランガンの拾い釣りになっちゃうんですけどねー

メバルはこのところイイ感じになって来てます

プラグでも釣れてますし、マイナーポイントで釣れればサイズもイイです❤️

現在、宿泊は大幅値引きキャンペーンですよ
是非遊びにいらしてくださいね〜〜

さて、長いこと我慢してましたが
ついに例の話題について書きます

先場所優勝した稀勢の里ですが
横綱になりましたね

大関になるときもゲタ履かせてもらって
今回もそんな感じで昇進。。。。
稀勢の里の場合、心技体で言うなら心が足りていなくて優勝も綱取りもコレだけ時間がかかったワケですが
今回は何も解決しないままに横綱昇進となりました

相撲が強けりゃなんでもイイってことなのかな?
でも、朝青龍はあんなコトになっちゃったもんなぁー

日本出身ならイイってことか!
エネッチケイで放送してるんだもんね

所作や立会いなど、あんまり美しくない部分が多い横綱ですが
皆さんは嬉しいみたいなので興行としては正しい判断なんだろうなーって思っています

そう、相撲ってのはスポーツとか格闘技じゃないんだよね
忘れてた!

忘れっぽい店長のヤギヌマ

誰でもカンタン!カサゴガイドです

こんにちはー!
今日は超あったかいですね
ウキウキします❤️

でも夜には寒くなるみたい。。。。

確かに風は超強いし、海は大時化ですね

こんな激しい気温の変化がある日は風邪をひきやすいので
皆様、ご注意下さいませ

さて、昨日は道路の5時間封鎖に見舞われお休みをいただきましたワンドロップ
おかげさまで若潮マラソンをじっくり見させていただきました
お友達もフルマラソンに参加してましたので

33キロ地点でアツい応援をしましたが
すんごい人数の方がウチの前を走ってるわけで
その中から1人を探すってのは結構大変でしたね。。。。
あと、お店開けられないのに何処にも行けないのもね〜〜
来年は土日でどっか行っちゃおうかな❤️

そんな陸の孤島が絶界の孤島に格上げした週末でしたが
ワンドロップには宿泊のお客様がいらっしゃいまして
釣りガイドのご依頼がありましたので
自由に動ける土曜日にカサカサカサゴガイドに行って来ました!

そのカサゴガイドですが、超初心者の方でも超カンタンなんです!

しかも初心者向けにもかかわらず
あ!お魚付いてた。。。

みたいな釣りじゃなくて
自分でアタリを感じて掛ける楽しみもあり
お魚を自分の足と目で探す楽しみもあり
日中にも楽しめますので
釣りしたことないけど釣りしてみたい!って方にオススメなんです

では土曜日の釣果をちびっと紹介しましょうね

小学校一年生のお兄ちゃんも、あっちゅうまに!


負けじとお父さんも!


ヤル気満タンのお母さんも!


みんな揃ってジャンジャンモード!


バケツの中もカサゴだらけです❤️

これがなんと
竿一本をみんなで使って一時間程度で釣れちゃうんです
すごいでしょ?
釣り道具もレンタルがありますよー
防寒着だけ用意して遊びにいらしてくださいね


日々釣りガイド練習しながら、皆様のお越しをお待ちしてます❤️

あ!
二月一日より二ヶ月間、一部屋一泊6000円(税別途)キャンペーンですよ
お友達にも教えてあげてくださいね
こちらもよろしくお願いいたします

昨日はせっかくデカメバルにリベンジした直後に結構デカいヒラスズキをバラして悔しさ倍増。。。。
行かねばならぬ理由が日々増える店長のヤギヌマ

館山 メバル・アジ情報!

こんにちは!
今日は久々に風もなくて良い天気と思っていましたが
だんだん雲が広がって来ましたね〜〜

このまま風がなかったら今夜も釣り日和なのかな?
そろそろ楽しく釣りさせてもらいたいですよね

海も良い感じで凪ってます!

そんな私も最近の爆風で欲求不満なんです。。。。
昨夜も西風ビュービューで釣り日和とは言い難い夜でしたが
我慢の限界を超えてしまい爆風の中、出撃してしまいました!

西風の影響が少ないエリアを中心に
館山をランガンしてみますと


アジにメバルにセイゴにと
じゃんじゃん釣れました!

最近のハマっているメバルプラッギングも練習できて大満足!
って思うでしょ?

でもね

最後に立ち寄った初めてのポイントで
超でっかいメバルをバラしてしまいましたー!

結局欲求不満だわ。。。。
尺あったんじゃない?フックはがまかつじゃないとダメですね

そんな心境で本日も営業中!
明日はカフェの定休日ですので
皆さんにお会いできるのは水曜日です
がっかりしている私に会いに来てくださいね〜〜


カツサンドがオススメです❤️

稀勢の里が次の犠牲者にならないコトを祈ります
テレビって怖いね
怖がり店長のヤギヌマ

ハガチが出てきてこそ春。。。。

こんにちは!
昨日はイイ天気だったのでブログをサボってしまいましたが
皆さんはイイ天気を満喫されたでしょうか?
image
急いで撮った写真なのでグニャっとしてます
スミマセン。。。

確か以前にもブログに書いたと思うのですが
私は仕事の日に天気がイイとムカつきます
その前の週末が天気悪かったりしたら特に!
でもそれって仕方ないでしょ?
そうでなくても週末は天気が悪い確率が高い気がします

そういや市ヶ谷の駅前の鯉たちは元気かしら?
ま、そういう感じのサラリーマンだったので。。。。

基本的には勤勉カマしてましたが
たまには息抜きが必要ってコトですね〜〜
きっとサカナ臭くてエサ臭い私にお客様も上司も気づいてらっしゃったと思います

さて
今日の館山市ハサマビーチは曇り
雨が降る前だからなのでしょうか?
少しムシっとしています

そのせいでしょうか?
昨晩メバル釣りのタックルボックスを洗って干しておいたのですが
今朝起きて片付けようかと思ったら
ボックスの中に10センチくらいのデカいハガチがトグロを巻いておりました

先日の雨の日も
お風呂場に3センチくらいのがいました

ハガチが出てくると暖かくなってきたのを実感しますね

ハガチってのは
この辺の方言なんですけど

つまりは
ムカデのコトなんです

こいつらに刺されると
めちゃくちゃ痛いです
傷の治りも悪くて
いつまでもグチャグチャな感じになっちゃうようです
あー怖い。。。。

でも去年の夏までは私は刺されませんでした!
何故なら
ムカデに愛されるオトコが同居してましたので
全てのムカデは彼の布団へ集合!

おかげで私は安眠できたのです

しかし今年はハヤシ不在。。。。
どんな夏になるのやら
戦慄を禁じ得ません

そんな私の保身の為
いやいや
ワンドロップにご宿泊くださる皆さんの為!!

昨日は
ワンドロップの建物全周囲に
ムカデ除けのお薬を撒き散らしました!!
コレで今年も安心して眠れますね

あーよかった!

それでもこんな田舎にあるワンドロップですから
完全にムカデが居ないってワケじゃありません
もし見つけた時は
速やかに私にご連絡ください

ペンチで挟んで
バーナーで火炙りの刑に致します


こんな感じでゴールデンウイークのご予約をお待ちしております!
四月月末の前半と5/5・6・7にはまだまだ空きがございます

どうにも5/3・4にお出かけする方が多いようですね

みんな同じ日に出かけちゃうと
その分道も混みますよ

空いてる日に是非どうぞ〜
ご予約はホームページより受付中です
よくわからないコトがありましたらお電話ください

INN&CAFE ONEDROP
館山市波左間37-2
Tel 0470-29-5108
www.one-drop.co.jp

皆様のお越しをお待ちしております!

image
青物もイイけどメバルで癒される方が好き!
店長のヤギヌマ